|
11.3.10 - 11.4.15 | ||||||||||||||
石像の洞窟P6〜10/番外ダンジョン/風来のシレン5攻略
ページ6〜10 P6(1) 石像をぶっこむ
ヤンぴーに吹き飛ばしの杖[0]を投げる。
ヤンぴーがブッコミをするまでマークの左でターンを進める。 P6(2) 金は剣よりも強し
Bボタンを押しながらギタンに乗る。
洞窟マムルに足元のギタンを投げる。 P6(3) 水が消えたダンジョン
石像1体を上のマークに収める。
もう1体を2回押して右のマークに運べる位置に置く。縦は不可。 水がれの巻物を読んで石像を収める。 P6(4) ロックオフ
右上の石像を右方向に吹き飛ばす。
その他2体の石像のどちらかを上へ吹き飛ばしてから左へ吹き飛ばす。 残りを右へ吹き飛ばす。 これ以外にクリアできる順番はない。 P6(5) 吹き飛ばす場所
P6(6) グランドクロス
上方にある2体の石像のどちらかをマークの上のほうに押し込む。
もう一方は中央にしか入らないので、下の石像は下のマークに収める。 P7(1) ナナメをすりぬける
左下の隅に丸太のワナがある。
斜めに歩いて踏むと石像の裏側に飛ばされる。 P7(2) 追跡者
杖を拾ったら右向きに振る。
P7(3) 帰ってきた追跡者
無駄なく歩いて吹き飛ばしの杖[5]を拾う。
下向きに杖を振って、できるだけ下方向に歩くことを繰り返す。 マークと石像の延長線上にきたらその向きに石像を吹き飛ばす。 P7(4) さらば追跡者
中央の隙間より右側で、且つマークがないマスでエリガンを金縛りにする。
最下段で金縛りにしてもクリアできないことはない。 P7(5) 怪獣使い
エリガンを斜めに吹き飛ばす。
P7(6) 何を飛ばすのか
P8(1) 極限脱出……させない
最初に左下の石像で通路の出口を塞いでおけば自由に行動できる。
P8(2) おとなりさんにご用心
P8(3) 最後の場所がえは?
P8(4) 押して回ってまたもどる
P8(5) 飛べ飛べ飛べ
P8(6) 遅くするのは……?
丁字路を曲がってからイアイに鈍足の杖[0]を投げる。
P9(1) 掘って うめて
P9(2) バクダン男
P9(3) 大魔王現る
カイワレ大魔王を挟んでいる石像以外を先に片付ける。
P9(4) 途中で止まりたい
P9(5) 飛ばして 動かして 飛ばす
P9(6) 急がばまわれ
内側にある石像をマークに収めると、その外側には飛びつけなくなる。
左から1-2-4-3番目の順に片付ける。 P10(1) 準備が大切
上の石像を上に、下の石像を下に押しておく。
エリガンと場所がえして杖を拾い、エリガンを右のエリアに吹き飛ばす。 マークに乗って石像と場所がえする。 エリガンと場所がえしてマークに乗り、残りの石像と場所がえする。 石像との場所がえは斜めでも良い。そのほうがエリガンが邪魔にならない。 その他に、石像1体、エリガンと石像、石像と石像を吹き飛ばす方法もある。 P10(2) 杖を振るポイント
P10(3) 聖域ある構造かいかく
聖域の巻物を置くと敵から通常攻撃を受けない。
床にはり付いた聖域の巻物は、祝福して乗り直すと拾える。 ギタンマムルを1匹倒した後、もう1匹がなかなか正面に来ないこともある。 左上の石像を1マス下げると間合いを調節できる。 開始時に下げておいても良い。 或いは、1匹が2歩ずれの位置にいるときに正面にトドメを刺せば続けて倒せる。 ギタンマムルのHPは12。 その他に、聖域の巻物を石像から1マス離して置けば一方的に倒すことができる。 ただし、石像を押せるのは2匹のギタンマムルがマークの上下にいるときに限られる。 P10(4) しょーがいぶつ きょうそう
下向きに攻撃すると壁が崩れる。
左向きで丸太のワナを踏むとしょうめつトドより先に杖を拾える。 水地形は土塊の杖で埋めて壊すと床になる。 P10(5) モンスター現る
必要な道具は左上の吹き飛ばしの杖[10]と右下の場所がえの杖[1](祝)。
十字路で石像と場所がえして後ろを振り向いて吹き飛ばす。 P10(6) 飛べない鳥はただの……?
カラス天狗などの浮遊系のモンスターと場所がえする。
最初の場所がえを左上向きに行うと金縛りを使わずにクリアすることもできる。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||