▼攻略ルート |
▼注目事項 |
ミントスの町 |
コナンベリーで船に乗り、南の大陸に上陸します。
すぐ近くにある町がミントスです。
町に入るとホフマンが仲間から外れます。馬車はそのまま使えます。
ヒルタン老人と話し試験に合格すると「たからの地図」がもらえます。
宿屋の2階にいるブライと話すと仲間になります。
南東にあるソレッタを目指しましょう。
途中にあるほこらでは建物の左の外側を回り込むと真ん中あたりで「ちいさなメダル」が手に入ります。
−ミントスの店−
■武器屋
アイテム名 |
値段 |
攻 |
装備可能キャラ |
鉄のやり
ホーリーランス
はがねのつるぎ
はじゃのつるぎ*1
せいぎのそろばん*2 |
880
1250
2000
3500
1600 |
28
33
40
45
35 |
勇
・
勇
勇
・ |
ラ
ラ
ラ
ラ
・ |
・
・
・
・
・ |
ク
ク
・
・
・ |
・
・
・
・
・ |
ト
・
・
ト
ト |
・
・
・
・
・ |
・
ミ
・
・
・ |
ピ
・
ピ
ピ
・ |
装備品なし |
|
|
ア |
|
ブ |
|
マ |
|
|
*1 道具で使うとギラの効果
*2 道具で使うとニフラムの効果
■防具屋
アイテム名 |
値段 |
防 |
装備可能キャラ |
鉄のよろい
鉄のまえかけ
はがねのよろい
鉄のたて*3
きんのかみかざり*4
鉄かぶと |
1200
1500
2300
650
540
1100 |
30
32
35
12
12
16 |
勇
・
勇
勇
女
勇 |
ラ
・
ラ
ラ
・
ラ |
・
・
・
・
ア
・ |
ク
・
・
ク
・
ク |
・
・
・
・
・
・ |
・
ト
・
ト
・
ト |
・
・
・
・
マ
・ |
ミ
・
・
ミ
ミ
・ |
ピ
・
ピ
ピ
・
ピ |
装備品なし |
|
|
|
|
ブ |
|
|
|
|
*3 炎やふぶきのダメージを少し軽減する
*4 メダパニにかかりにくくなる
「女」は女勇者のみ装備可能
■道具屋
アイテム名 |
値段 |
効果 |
やくそう
どくけし草
せいすい
キメラのつばさ
まんげつ草 |
8
10
20
25
30 |
HP回復
毒を治す
弱い敵が出なくなる
町や城へ移動
仲間1人のマヒを回復 |
|
ミントスの町
ちいさなメダル(右の家横ツボ)
ちいさなメダル(井戸)
うろこのたて
かしこさのたね
まもりのたね(DS)
ラックのたね(PS)
まんげつ草
ミントス東のほこら
ちいさなメダル(拾う) |
ソレッタの国/パデキアの洞窟 |
ソレッタの国のパデキアは絶滅していることを知ります。
そこで、南の洞窟にパデキアのたねを取りに行きます。
この洞窟は馬車は入れません。
矢印に乗るとその方向へ勝手に進みます。
行きたい場所から逆算して乗る場所を考えましょう。
B3で「パデキアのたね」を手に入れソレッタに戻ります。
ソレッタの王様と話しパデキアのたねをまくとすぐに育ちます。
王様から「パデキアのねっこ」を受け取りミントスに戻ります。
ミントスでクリフトにパデキアのねっこを使うと病気が回復します。
アリーナとクリフトが仲間になります。
廊下に出るとライアンがキングレオへ行ったことを聞かされます。
船に乗って西へ向かいましょう。
−ソレッタの店−
■道具屋
アイテム名 |
値段 |
効果 |
やくそう
どくけし草
まんげつ草 |
8
10
30 |
HP回復
毒を治す
仲間1人のマヒを回復 |
|
ソレッタの国
ふしぎなきのみ
3G
パデキアの洞窟
[B1]
すばやさのたね(宝箱)
[B2]
やすらぎのローブ(宝箱)
命のきのみ(宝箱)
800G(宝箱)
[B3]
ひとくいばこ(宝箱)
パデキアのたね(宝箱) |
キングレオ城/コーミズ村/コーミズ西の洞窟 |
キングレオ城へ行くと人間になったホイミンがいます。
ライアンを助けて欲しいと頼まれます。
城に入るには「まほうのカギ」が必要です。
ホイミンの情報をもとにコーミズ村へ行きましょう。
アッテムトへ行けば次回からはルーラで行けるようになります。
このときには用事はありませんがのぞいておきましょう。
また、船でハバリアの北へ行くと小さな島に民家があります。
「ちいさなメダル」が手に入るので探しに行きましょう。
コーミズ村ではミネアとマーニャの家の地下へ行きます。
そこにいるスライムからまほうのカギの情報が聞けます。
宿屋の中には武器屋がいるので装備を整えましょう。
南のモンバーバラもルーラで行けるようにしておくといいでしょう。
準備ができたら西にある洞窟に向かいます。
コーミズ西の洞窟は馬車も一緒に入れます。
やみのランプが入っていた宝箱を調べると隠し階段が見つかります。
階段を下りると「まほうのカギ」が手に入ります。
まほうのカギを手に入れたらキングレオ城に入れます。
キングレオ城ではボス戦があります。
その前にエンドールへ行き装備を整えましょう。
更にレベル上げも兼ねてエンドールから西の海を探索しましょう。
−コーミズの店−
■武器屋
アイテム名 |
値段 |
攻防 |
装備可能キャラ |
はがねのつるぎ
はじゃのつるぎ*1
バトルアックス
はがねのよろい
みかわしの服*2
てっかめん |
2000
3500
5500
2300
3000
3500 |
40
45
50
35
28
25 |
勇
勇
勇
勇
・
勇 |
ラ
ラ
ラ
ラ
・
ラ |
・
・
・
・
ア
・ |
・
・
・
・
・
・ |
・
・
・
・
ブ
・ |
・
ト
・
・
・
・ |
・
・
・
・
・
・ |
・
・
・
・
マ
・ |
ピ
ピ
ピ
ピ
・
ピ |
装備品なし |
|
|
|
ク |
|
|
ミ |
|
|
*1 道具で使うとギラの効果
*2 直接攻撃をかわしやすい
■道具屋
アイテム名 |
値段 |
攻防 |
効果と装備可能キャラ |
やくそう
どくけし草
キメラのつばさ |
8
10
25 |
−
−
− |
HP回復
毒を治す
町や城へ移動 |
皮のドレス
はねぼうし
くさりがま |
250
280
550 |
14
8
20 |
女
・
勇 |
・
・
ラ |
ア
ア
ア |
・
・
ク |
・
・
・ |
・
・
ト |
マ
マ
・ |
ミ
ミ
ミ |
・
・
ピ |
装備品なし |
|
|
|
|
ブ |
|
|
|
|
「女」は女勇者のみ装備可能
|
ハバリア北の小島
ちいさなメダル(民家ツボ)
コーミズ西の洞窟
[B5]
ちいさなメダル(ツボ)
ふしぎなきのみ(ツボ)
まほうのカギ(宝箱) |
エンドール城と城下町/移民の町/海辺の村 |
コロシアムに行く通路にまほうのカギで開く扉があります。
奥へ進むと秘密の防具屋の中に入れます。
また、夜に王様の寝室へ行くと衣裳部屋にも入れます。
エンドールから船で西の海岸沿いに砂漠のバザーの跡地があります。
そこにホフマンがいるので話すと移民の町が作れるようになります。
更に西の島に海辺の村があります。
夜この村を訪れると砂浜で水を吸い込んでるところがあります。
翌日その場所を調べると「かわきの石」が手に入ります。
−エンドールの店−
■秘密の防具屋
アイテム名 |
値段 |
防 |
装備可能キャラ |
みかわしの服*1
やいばのよろい*2
はぐれメタルのよろい*3 |
3000
9800
35000 |
28
50
95 |
・
勇
勇 |
・
ラ
ラ |
ア
・
・ |
・
・
ク |
ブ
・
・ |
・
ト
ト |
マ
・
・ |
・
・
ミ |
・
ピ
ピ |
*1 直接攻撃をかわしやすい
*2 ダメージを跳ね返すことがある
*3 魔法のダメージを軽くする
|
エンドール
[秘密の防具屋1F]
ちいさなメダル(宝箱)
もろはのつるぎ(宝箱)
ちからのたね(宝箱)
[王の衣裳部屋]
ちいさなメダル(タンス)
はねぼうし(タンス)
あみタイツ(宝箱)
ピンクのレオタード(宝箱)
海辺の村
ちいさなメダル
(井戸タンス)
皮のぼうし
あみタイツ
かわきの石(拾う) |
キングレオ城 |
城に入り1Fの奥に進むとライアンがいます。
ライアンに話しかけると奥の隠し部屋に入ります。
ボス「キングレオ」との戦闘になります。
キングレオを倒すと「はがねのよろい」を落とします。
出口にいるライアンと話すと仲間になります。
『ミネア』 |
「8人の導かれし者たち……。
これで そのすべてがそろったと
わたしの 占いに出ています。
▼
「本当の旅は
今 始まったばかりなのかも
知れません。 |
|
|
ロザリーヒルの村/リバーサイドの村 |
キングレオが倒せない場合はレベルを上げ装備を整えましょう。
ロザリーヒルやリバーサイドでは強力な装備を売っています。
但し、このときにはシナリオの進展はありません。
ロザリーヒルは船でコナンベリーの東の川をさかのぼったところ。
リバーサイドはミントス南西の岩に囲まれた島の入口です。
それでもキングレオが倒せない場合は「第5章(3)」を見てください。
初めのほうのスタンシアラまで行きましょう。
−ロザリーヒルの店−
■武器屋
アイテム名 |
値段 |
攻 |
装備可能キャラ |
バトルアックス
キラーピアス*1
まどろみの剣*2
ドラゴンキラー*3 |
5500
7500
8000
15000 |
50
5
60
90 |
勇
・
勇
勇 |
ラ
・
ラ
ラ |
・
ア
・
・ |
・
・
・
・ |
・
・
・
・ |
・
・
・
・ |
・
マ
・
・ |
・
ミ
・
・ |
ピ
・
・
ピ |
装備品なし |
|
|
|
ク |
ブ |
ト |
|
|
|
*1 一度に2回攻撃する
*2 敵をねむらせることがある
*3 ドラゴン系に大ダメージ
■防具屋
アイテム名 |
値段 |
防 |
装備可能キャラ |
はがねのよろい
まほうの法衣*4
ドラゴンメイル*5
鉄かぶと
てっかめん |
2300
4400
5200
1100
3500 |
35
35
45
16
25 |
勇
・
勇
勇
勇 |
ラ
・
ラ
ラ
ラ |
・
・
・
・
・ |
・
ク
・
ク
・ |
・
・
・
・
・ |
・
・
・
ト
・ |
・
・
・
・
・ |
・
ミ
・
・
・ |
ピ
・
ピ
ピ
ピ |
装備品なし |
|
|
ア |
|
ブ |
|
マ |
|
|
*4 魔法のダメージを軽くする
*5 炎などのダメージを軽くする
−リバーサイドの店−
■武器屋
アイテム名 |
値段 |
攻 |
装備可能キャラ |
バトルアックス
まどろみの剣*1
ドラゴンキラー*2 |
5500
8000
15000 |
50
60
90 |
勇
勇
勇 |
ラ
ラ
ラ |
・
・
・ |
・
・
・ |
・
・
・ |
・
・
・ |
・
・
・ |
・
・
・ |
ピ
・
ピ |
装備品なし |
|
|
ア |
ク |
ブ |
ト |
マ |
ミ |
|
*1 敵をねむらせることがある
*2 ドラゴン系に大ダメージ
■防具屋
アイテム名 |
値段 |
防 |
装備可能キャラ |
まほうの法衣*3
ドラゴンメイル*4
鉄のたて*5
ドラゴンシールド*6
鉄かぶと
てっかめん |
4400
5200
650
7100
1100
3500 |
35
45
12
30
16
25 |
・
勇
勇
勇
勇
勇 |
・
ラ
ラ
ラ
ラ
ラ |
・
・
・
・
・
・ |
ク
・
ク
・
ク
・ |
・
・
・
・
・
・ |
・
・
ト
・
ト
・ |
・
・
・
・
・
・ |
ミ
・
ミ
・
・
・ |
・
ピ
ピ
ピ
ピ
ピ |
装備品なし |
|
|
ア |
|
ブ |
|
マ |
|
|
*3 魔法のダメージを軽くする
*4 炎などのダメージを軽くする
*5 炎やふぶきのダメージを少し軽減する
*6 炎やふぶきのダメージを軽くする
■道具屋
アイテム名 |
値段 |
効果 |
やくそう
どくけし草
キメラのつばさ |
8
10
25 |
HP回復
毒を治す
町や城へ移動 |
|
ロザリーヒルの村
ちいさなメダル(塔B1タンス)
どくばり
ふしぎなきのみ
リバーサイドの村
ちいさなメダル(小島タル)
ちいさなメダル(学者の家ツボ)
きんのブレスレット
命のきのみ
まんげつ草 |