■アイアンヘッド系
2マス先まで攻撃が届く。間にモンスターがいると攻撃が当たってしまう。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
アイアンヘッド |
目 |
70 |
1500 |
− |
チェインヘッド |
目 |
68 |
4000 |
− |
ギガヘッド |
目 |
90 |
4400 |
− |
デスヘッド |
目 |
95 |
6000 |
− |
■悪魔だんしゃく系
接するモンスターに変身して、そのモンスターの特技を使う。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
悪魔だんしゃく |
霊 |
39 |
52 |
− |
悪魔こうしゃく |
霊 |
55 |
400 |
− |
悪魔ぼうくん |
霊 |
90 |
4600 |
− |
悪魔こうてい |
霊 |
99 |
6660 |
− |
■あやしい人魂系
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
あやしい人魂 |
浮 霊 |
14 |
6 |
− |
おびえた死霊 |
浮 霊 |
34 |
40 |
− |
なげき悪霊 |
浮 霊 |
60 |
70 |
− |
うらみ怨霊 |
浮 霊 |
72 |
2400 |
− |
■イカキング系
シレンや仲間を
目つぶし状態にする。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
イカキング |
技 |
69 |
160 |
接する相手。 |
イカ大王 |
技 |
80 |
3500 |
接する相手。 |
イカエンペラー |
技 |
84 |
4000 |
部屋内にいる相手。通路で接した場合。 |
イカカイザー |
技 |
92 |
4500 |
部屋内にいる相手。通路で接した場合。 |
■ウルロイド系
シレンとその周囲にダメージを与える大砲の弾を山なりに投げてくる。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ウルロイド |
爆 |
30 |
35 |
ダメージ10、射程2マス。 |
ゴリボット |
爆 |
35 |
50 |
ダメージ15、射程3マス。 |
ベアボーグ |
爆 |
85 |
3600 |
ダメージ20、射程5マス。 |
ガオタイガー |
爆 |
95 |
4400 |
ダメージ25、射程6マス。 |
■エーテルデビル系
透明状態で気まぐれに移動と攻撃を行う。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
エーテルデビル |
浮 霊 |
26 |
27 |
魔法弾を吸収して無効にする。 |
ホルムデーモン |
浮 霊 |
79 |
1800 |
魔法弾を真っ直ぐ跳ね返す。 |
メチルサタン |
浮 霊 |
95 |
3300 |
魔法弾を不規則な方向に反射する。倍速2回攻撃。 |
アストラルデビル |
浮 霊 |
100 |
4200 |
魔法弾を不規則な方向に反射する。倍速2回攻撃。 |
■オヤジ戦車系
着弾点とその周囲にダメージを与える大砲を撃つ。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
オヤジ戦車 |
爆 |
80 |
2500 |
大砲のダメージ20。鈍足。 |
ガンコ戦車 |
爆 |
90 |
3000 |
大砲のダメージ30。 |
ゴウジョウ戦車 |
爆 |
100 |
5500 |
大砲のダメージ40。倍速2回攻撃。 |
イッテツ戦車 |
爆 |
110 |
7700 |
大砲のダメージ50。倍速2回攻撃。 |
■ガイコツまどう系
状態変化やダメージを受ける魔法弾を直線上に放つ。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ガイコツまどう |
浮霊魔 |
25 |
20 |
倍速、場所がえ、ふき飛ばし、ワープ。 |
ガイコツまじん |
浮霊魔 |
40 |
280 |
一時しのぎ、混乱、ダメージ25、変化。 |
ガイコツまおう |
浮霊魔 |
75 |
2500 |
おにぎり、かなしばり、混乱、鈍足、封印、不幸。 |
ガイコツまてん |
浮霊魔 |
80 |
3200 |
おにぎり、睡眠、ダメージ40、目つぶし、Lv-3。 |
■かっとびイノシシ系
接すると5マスふき飛ばされ5のダメージを受けて持ち物をばらまいてしまう。
後方が壁なら道具を落とさずに済む。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
かっとびイノシシ |
技 |
15 |
8 |
− |
げきとつイノシシ |
技 |
64 |
800 |
− |
かいめつイノシシ |
技 |
70 |
1900 |
− |
ほうかいイノシシ |
技 |
76 |
2200 |
− |
■からぶり仙人系
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
からぶり仙人 |
技 |
33 |
46 |
接する相手を空振り状態にする。 |
こごと仙人 |
技 |
32 |
46 |
接する相手を睡眠状態にする。 |
みかわし仙人 |
技 |
60 |
2000 |
通常攻撃をかわす。 |
ざれごと仙人 |
技 |
75 |
2300 |
接する相手を混乱状態にする。 |
■鬼面武者系
倒れて4ターン後に復活する。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
鬼面武者 |
剣 |
40 |
47 |
ぼうれい武者。 |
はんにゃ武者 |
剣 |
65 |
1300 |
通常攻撃を完全に反射。ぼうれいはんにゃ。 |
将軍 |
剣 |
70 |
1350 |
将軍ゾンビ。 |
大将軍 |
剣 |
80 |
2250 |
大将軍ゾンビ。 |
■ギャドン系
接したときに、装備してるものを含めシレンの持ち物に影響を与える。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ギャドン |
浮盗技 |
60 |
165 |
杖の回数を0にして足下に落とす。 |
ギャイラス |
浮盗技 |
65 |
165 |
壺の容量を0にして足下に落とす。中身消滅。 |
ギャンドラー |
浮盗技 |
80 |
4200 |
印を1つ消す。 |
ギャンドロン |
浮盗技 |
90 |
4800 |
草や種を雑草に変える。 |
■きり仙人系
相手を
自然回復無効状態にする呪文を使う。もう一度受けると
HP減少状態になってしまう。
盾に(山)と(プ)の印の効果がある場合は(山)が優先して呪文を反射する。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
きり仙人 |
吸魔技 |
13 |
8 |
接する相手に放ち10ターン続く。 |
みの仙人 |
吸魔技 |
56 |
350 |
直線上に放ち20ターン続く。 |
かすみ仙人 |
吸魔技 |
80 |
2000 |
部屋内に放ち30ターン続く。 |
もや仙人 |
吸魔技 |
92 |
2800 |
フロア内に放ち40ターン続く。 |
■くねくねハニー系
接する相手のレベルを1下げる。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
くねくねハニー |
吸 技 |
25 |
35 |
− |
なよなよハニー |
吸 技 |
40 |
1200 |
− |
くたくたハニー |
吸 技 |
80 |
4000 |
− |
しわしわハニー |
吸 技 |
20 |
6000 |
− |
■ゲイズ系
接する相手に催眠術をかける。
盾に(山)と(プ)の印の効果がある場合は(山)が優先して催眠術を反射する。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ゲイズ |
目魔技 |
19 |
20 |
− |
スーパーゲイズ |
目魔技 |
75 |
600 |
− |
ハイパーゲイズ |
目魔技 |
100 |
4000 |
− |
ゲンナマゲイズ |
目魔技 |
120 |
4700 |
倒すと必ず5000G落とす。 |
■警報バエ系
接するとそのフロアで寝てるモンスターを全て起こす。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
警報バエ |
浮 |
34 |
48 |
− |
みっこくバエ |
浮 |
56 |
450 |
− |
たれこみバエ |
浮 |
60 |
850 |
− |
ちくりバエ |
浮 |
70 |
1500 |
− |
■座禅導師系
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
座禅導師 |
浮 |
40 |
22 |
− |
座禅即仏 |
浮 |
50 |
75 |
− |
座禅入道 |
浮 |
55 |
150 |
− |
座禅神仏 |
浮 |
110 |
5200 |
− |
■サムライどん系
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
サムライどん |
剣 |
29 |
26 |
通常攻撃のダメージの一部を相手に返す。 |
タイショウどん |
剣 |
72 |
2150 |
魔法弾を反射する。 |
トノサマどん |
剣 |
80 |
2100 |
遠投以外の大砲を含む水平に飛ぶものを反射する。 |
ダイミョウどん |
剣 |
90 |
5200 |
上記の能力を全て併せ持つ。 |
■死の使い系
浮遊して倍速で移動する。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
死の使い |
浮霊剣 |
17 |
12 |
1回攻撃。 |
地獄の死者 |
浮霊剣 |
20 |
15 |
2回攻撃。 |
死神 |
浮霊剣 |
70 |
1800 |
2回攻撃。壁抜け。 |
冥王 |
浮霊剣 |
80 |
4200 |
2回攻撃。壁抜け。 |
■ジャンガリガン系
持ち物を奪って後方5マスに飛ばす。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ジャンガリガン |
盗 技 |
13 |
8 |
− |
キャンベラン |
盗 技 |
50 |
165 |
− |
グロバラン |
盗 技 |
100 |
2500 |
− |
ロボロン |
盗 技 |
110 |
3500 |
− |
■すすり虫系
接する相手のちからを下げる。仲間はそのフロアでの攻撃力が半減する。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
すすり虫 |
吸目技 |
15 |
24 |
ちからを1下げる。 |
吸引虫 |
吸目技 |
55 |
330 |
ちからを2下げる。 |
がぶのみ虫 |
吸目技 |
80 |
1560 |
ちからを3下げる。 |
まるのみ虫 |
吸目技 |
92 |
2140 |
ちからを4下げる。 |
■セルアーマー系
接したときに、装備してるものを含めシレンの持ち物を延長線上に10マス弾き飛ばす。
装備が呪われてると弾かれない。
倒すとセルアーマーの剣を落とすことがある。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
セルアーマー |
浮剣技 |
65 |
1050 |
− |
クロムアーマー |
浮剣技 |
70 |
2500 |
− |
チタンアーマー |
浮剣技 |
85 |
3900 |
− |
メタルアーマー |
浮剣技 |
90 |
4400 |
− |
■タウロス系
痛恨の一撃を出すことがある。倒すとミノタウロスの斧を落とすことがある。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
タウロス |
剣 |
66 |
150 |
痛恨の一撃は少ない。斧は落とさない。 |
ミノタウロス |
剣 |
66 |
1000 |
痛恨の一撃は少ない。 |
メガタウロス |
剣 |
85 |
5500 |
斧は落とさない。 |
ギガタウロス |
剣 |
105 |
6800 |
− |
■ダギャン系
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ダギャン |
竜 |
18 |
13 |
− |
ダギャダギャン |
竜 |
84 |
3000 |
− |
ダギャギャギャン |
竜 |
90 |
3200 |
− |
ダギャァァァー |
竜 |
96 |
4300 |
− |
■ちょうちんフグ系
接する相手の満腹度を下げる。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ちょうちんフグ |
吸 技 |
40 |
115 |
満腹度10。 |
あんどんフグ |
吸 技 |
65 |
240 |
満腹度30。 |
かんてらフグ |
吸 技 |
70 |
1000 |
最大満腹度5。 |
らんたんフグ |
吸 技 |
75 |
2000 |
最大満腹度10。 |
■杖ふりわらべ系
直線上に魔法弾を放つ。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
杖ふりわらべ |
魔 |
7 |
5 |
場所がえの杖。 |
杖ふりぼうず |
魔 |
12 |
7 |
ふき飛ばしの杖。 |
杖ふりワルガキ |
魔 |
13 |
9 |
かなしばりの杖。 |
杖ふりガキ大将 |
魔 |
14 |
11 |
ワープ。 |
■壺つりジジイ系
壺を盗んで倍速で逃げる。倒すとその壺を落とす。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
壺つりジジイ |
盗 技 |
22 |
25 |
− |
壺つりおきな |
盗 技 |
25 |
28 |
− |
壺つり長老 |
盗 技 |
100 |
4000 |
壺が呪いの壺に変わってしまう。 |
壺つり大老 |
盗 技 |
120 |
4750 |
壺が呪いの壺に変わってしまう。 |
■とおせんりゅう系
後ろに他のモンスターが来ると、シレンの下を潜って反対側に移動する。
シレンの仲間には潜るだけで攻撃はしない。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
とおせんりゅう |
竜 |
36 |
30 |
− |
ドラゴンヘッド |
竜 |
100 |
3750 |
− |
スルードラゴン |
竜 |
110 |
4500 |
− |
ふくりゅう |
竜 |
115 |
5250 |
− |
■ドラゴン系
射程に入ると炎を吐く。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ドラゴン |
竜 |
70 |
350 |
直線上にダメージ30の炎。 |
スカイドラゴン |
竜 |
125 |
6500 |
部屋内にダメージ40の追尾炎。 |
アークドラゴン |
竜 |
135 |
8000 |
部屋内や10マスの範囲にダメージ50の貫通追尾炎。 |
アビスドラゴン |
竜 |
155 |
9500 |
部屋内や10マスの範囲にダメージ60の貫通追尾炎。 |
■にぎり見習い系
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
にぎり見習い |
− |
22 |
65 |
− |
にぎり変化 |
技 |
50 |
150 |
装備以外の持ち物1つを大きいおにぎりにする。 |
にぎり親方 |
技 |
80 |
900 |
相手をおにぎり状態にする。 |
にぎり元締 |
技 |
100 |
2600 |
持ち物の壺を大きいおにぎりにするか、相手をおにぎり状態にする。 |
■にらみヘビ系
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
にらみヘビ |
竜 |
24 |
17 |
− |
ギョロつきヘビ |
竜 |
50 |
140 |
− |
ガンたれヘビ |
竜 |
70 |
3120 |
− |
メンチヘビ |
竜 |
76 |
3760 |
− |
■ノロージョ系
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ノロージョ |
技 |
17 |
13 |
持ち物を1つ呪う。 |
ノロージョの姉 |
技 |
32 |
35 |
持ち物を2つ呪う。 |
ノロージョの母 |
技 |
88 |
3800 |
持ち物を3つ呪う。 |
ノロージョの婆 |
技 |
94 |
4400 |
持ち物を4つ呪う。 |
■パ王系
直線上に魔法弾を放つ。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
パ王 |
魔 |
40 |
83 |
くちなし状態になる。 |
パオパ王 |
魔 |
56 |
1200 |
行動速度が1段階下がる。 |
パオパ王ーン |
魔 |
70 |
4500 |
HPが1/4になる。倒すとクオーターの杖を落とすことがある。 |
パ王パ王ーン |
魔 |
82 |
5200 |
たれ流し状態になる。 |
■ばくだんウニ系
同じ部屋に入るか通路で接するとスイッチが入り5ターン後に自爆する。
爆風を受けると大型地雷の威力で誘爆する。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ばくだんウニ |
爆 目 |
120 |
200 |
爆発を受けるとHPが半減する。 |
ばくれつウニ |
爆 目 |
120 |
2000 |
爆発を受けるとHPが1になる。 |
ふんかウニ |
爆 目 |
120 |
3000 |
シレンの周囲3マス以内にワープしてくる。
爆発を受けるとHPが1になる。 |
だいふんかウニ |
爆 目 |
130 |
4000 |
シレンの周囲3マス以内にワープしてくる。
爆発を受けるとHPが1になる。 |
■パコレプキン系
壁を通り抜けて気まぐれに移動と攻撃を行う。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
パコレプキン |
浮 霊 |
30 |
22 |
− |
パコレプキーナ |
浮 霊 |
54 |
90 |
− |
パコレプキング |
浮 霊 |
80 |
3400 |
− |
パコレプゴッド |
浮 霊 |
85 |
4500 |
− |
■ぴーたん系
倍速で逃げて倒すと必ずアイテムを落とす。
床に落ちてることがないアイテムを落とすことはない。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ぴーたん |
目 |
8 |
12 |
おにぎりを落とす。 |
逃げピータン |
目 |
8 |
12 |
攻撃するとワープする。大きいおにぎりを落とす。 |
飛びぴーたん |
目 |
8 |
12 |
3マス以内に近付くとワープする。 |
隠れぴーたん |
目 |
8 |
12 |
3マス以内に近付くとワープする。 |
■ヒツジ神官系
接する相手の攻撃力を半分にする魔法を放つ。
盾に(山)と(プ)の印の効果がある場合は(プ)が優先して魔法がダメージに変換される。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ヒツジ神官 |
吸魔技 |
20 |
15 |
− |
ヤギ司祭 |
吸魔技 |
60 |
180 |
− |
ガゼル教皇 |
吸魔技 |
80 |
2200 |
− |
シシ法王 |
吸魔技 |
95 |
2900 |
− |
■ヒャクメ系
相手を混乱状態にする魔法を放つ。
盾に(山)と(プ)の印の効果がある場合は(山)が優先して魔法特技を反射する。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ヒャクメ |
魔 技 |
40 |
155 |
接する相手。 |
大ヒャクメ |
魔 技 |
60 |
800 |
接する相手。 |
ヒャクメ魔人 |
魔 技 |
80 |
2980 |
部屋内や接する相手は壁の中でも効く。 |
ヒャクメ魔王 |
魔 技 |
100 |
3620 |
部屋内や接する相手は壁の中でも効く。 |
■兵隊アリ系
壁を掘って進む。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
兵隊アリ |
剣 |
23 |
16 |
− |
隊長アリ |
剣 |
40 |
82 |
− |
将軍アリ |
剣 |
80 |
1500 |
倍速2回攻撃。 |
元帥アリ |
剣 |
85 |
2400 |
倍速2回攻撃。 |
■ぼうれい武者系
鬼面武者系モンスターを倒すと3ターン後に現れるモンスター。
他のモンスターにのりうつってレベルを上げたり倒れたモンスターを復活させたりする。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ぼうれい武者 |
霊 |
4 |
1 |
敵のレベルを1上げる。通常攻撃はダメージ1。 |
ぼうれいはんにゃ |
霊 |
4 |
1 |
シレンに向かってくる。通常攻撃を完全に反射。 |
将軍ゾンビ |
霊 |
4 |
1 |
倒れた敵を復活させる。通常攻撃はダメージ1。 |
大将軍ゾンビ |
霊 |
4 |
1 |
倒れた敵を復活させる。通常攻撃はダメージ1。 |
■魔城兵系
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
魔城兵 |
剣 |
5 |
0 |
− |
魔城強兵 |
剣 |
50 |
0 |
− |
魔城竜兵 |
竜 剣 |
50 |
0 |
もちかえりの巻物を落とす。 |
魔城衛兵 |
剣 |
50 |
0 |
− |
■まどろみ使い系
接する相手を睡眠状態にする魔法を放つ。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
まどろみ使い |
目 魔 |
16 |
15 |
− |
ねむり僧侶 |
目 魔 |
60 |
300 |
− |
こんすい導師 |
目 魔 |
80 |
2700 |
− |
ばくすい賢者 |
目 魔 |
100 |
3800 |
− |
■ミドロ系
接すると装備している武器か盾を劣化させてくる。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ミドロ |
吸 技 |
35 |
30 |
強化値を1下げる。メッキで防げる。 |
ゲドロ |
吸 技 |
55 |
150 |
強化値を2下げる。メッキで防げる。 |
オドロ |
吸 技 |
65 |
1350 |
強化値を3下げるかメッキを剥がすか印を1つ消す。 |
チドロ |
吸 技 |
75 |
1950 |
強化値を3下げるかメッキを剥がすか印を1つ消す。 |
■ヤミウッチー系
シレンを見つけると接する1歩手前で待機する。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ヤミウッチー |
剣 |
37 |
52 |
− |
フイウッチー |
剣 |
50 |
210 |
− |
カゲウッチー |
剣 |
60 |
1800 |
− |
ミダレウッチー |
剣 |
65 |
2300 |
− |
■闇かむろ系
特定の攻撃を打ち消す。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
闇かむろ |
霊 |
55 |
130 |
魔法弾を打ち消す。 |
妖魔かむろ |
霊 |
55 |
130 |
巻物の効果を打ち消す。自爆の巻物は効く。 |
暗黒かむろ |
霊 |
65 |
4000 |
遠投を含め投げたものや矢が当たらない。 |
冥府かむろ |
霊 |
75 |
5200 |
何が飛んできてもHPが10回復する。 |
■ワルガマラ系
ギタンを見つけるとシレンよりも優先してギタンに向かってい行き上に乗る。
ギタンの上に乗るとシレンが接するまで行動しない。
シレンが接すると所持ギタンを盗んでワープし、着地点にギタンを置く。
かさタヌキが擬態したギタンに対しても行動は同じ。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ワルガマラ |
盗 技 |
13 |
5 |
床に置く。 |
ワルガマグッチ |
盗 技 |
54 |
500 |
床に置く。 |
ワルガマゴン |
盗 技 |
74 |
2000 |
壁の中に置く。 |
ワルガマドーン |
盗 技 |
86 |
2500 |
壁の中に置く。 |
■ワルっトド系
床にあるアイテムやシレンの持ち物を盗んでワープする。店の商品は盗まない。
モンスター名 |
属性 |
HP |
Exp |
備考 |
ワルっトド |
盗 技 |
40 |
75 |
フロア内を逃走。 |
ギャングっトド |
盗 技 |
50 |
600 |
フロア内を逃走。攻撃すると分裂することがある。 |
ゴットドファーザ |
盗 技 |
60 |
1200 |
フロア内を逃走。攻撃すると分裂することがある。 |
プレジデンットド |
盗 技 |
70 |
1600 |
消え去る。攻撃すると分裂することがある。 |