風来のシレンDS2攻略インデックス
08.11.18 - 08.12.2
トンファンの穴/続編/風来のシレンDS2攻略



基本情報 
階層 …ストーリー20F到達、完了後99F
ボス …なし
道具 …持ち込み不可+ブフーの包丁+おにぎり
お金 …持ち込み不可
仲間 …ンフーのみ
訓練 …反映されない
識別 …武器と盾の強化値と祝福呪い以外は識別状態
お店 …1〜79F
MH …5〜98F

本編が完了した風来日記でゲームを再開すると入口が出現します。
ストーリーは19Fの出口を進むとクリア。
それまではシレンとンフーのどちらが倒れてもイルパに戻されてしまいます。
ンフーが倒された場合は救助要請できません。
一度クリアすると、以降はンフーが倒れても失敗にはならなくなります。


モンスター分布 
モンスター 階層 備考
マムル -
あなぐらマムル -
杖ふりわらべ - 場所がえの杖を振る。
ねずみ子分 -
あやしい人魂 -
カラカイおさる - 通路なら簡単に倒せる。
きり仙人 - 呪文を2回受けるとHP減少状態。
ねずみ親分
かっとびイノシシ - 後方が壁なら持ち物は落とさない。
チンタラ -
ノロージョ - 持ち物を1つ呪う。
死の使い - 倍速移動。
ダギャン -
ヒツジ神官 - 攻撃力を半分にする魔法。
ワナニン - 倒すとワナを作ることがある。
ゲイズ -- 催眠術。
にらみヘビ --
パコレプキン -- 壁抜け。
バットカンガルー -- モンスターをイカリ状態にする。
まどろみ使い -- 睡眠状態にする魔法。
ボウヤー - 木の矢撃ち。
いねむり仙人 --10 通路で寝ることがある。
エーテルデビル 10-11 透明状態、魔法弾無効。
クロスボウヤー 10-11 鉄の矢撃ち。
ワラビー 10-11
ゴーグラー 10-11-12
座禅導師 10-11-12
とおせんりゅう 10-11-12 潜行2マス移動。
かさタヌキ 10-11-12-13-14-15-16-17 アイテムに擬態。
いやしウサギ 12-13-14 モンスターを回復させる。
鬼面武者 12-13-14 倒すとぼうれい武者になる。
ヤミウッチー 12-13-14 間合いを取る。
デブーチョ 13-14-15 石を投げる。
悪魔だんしゃく 13-14-15-16 接するモンスターの特技を使う。
警報バエ 13-14-15-16 寝てるモンスターを起こす。
シューベル 14-15-16-17 Lv1の敵を1体呼び出す。
コクワガッター 15-16-17-18 キャラクターを投げ飛ばす。
ワナニンジャ 15-16-17-18 倒すとワナを作ることがある。
隊長アリ 15-16-17-18-19 壁堀り。
パコレプキーナ 17 壁抜け。
こごと仙人 17-18-19 睡眠状態にする特技。
にぎり変化 17-18-19-20 持ち物を大きいおにぎりに変える。
ヒャクメ 18-19-20 混乱状態にする魔法。
闇かむろ 18-19-20 杖が効かない。
妖魔かむろ 18-19-20 巻物が効かない。
ギョロつきヘビ 18-19-20-21
ギャドン 19-20-21-22 杖を盗んで回数を0にする。
ヤギ司祭 19-20-21-22-23-24 攻撃力を半分にする魔法。
フイウッチー 20-21-22-23 間合いを取る。
ドラゴン 20-21-22-23-24 ダメージ30の炎を吐く。
ゲドロ 22-23-24-25-26-27 強化値を2下げる。
ねむり僧侶 25-26-27 睡眠状態にする魔法。
あんどんフグ 25-26-27-28-29-30 満腹度を30下げる。
吸引虫 25-26-27-28-29-30 ちからを2下げる。
みの仙人 25-26-27-28-29-30 呪文を2回受けるとHP減少状態。
タベラレルー 26-27-28-29-30-31-32 他のモンスターから攻撃される。
タカビー 27-28-29-30
悪魔こうしゃく 27-28-29-30-31-32-33 接するモンスターの特技を使う。
みっこくバエ 28-29-30 寝てるモンスターを起こす。
スーパーゲイズ 28-29-30-31-32-33 催眠術。
デブートン 31-32-33 石を投げる。
パオパ王 31-32-33 鈍足状態になる魔法弾。
アイアンヘッド 31-32-33-34-35 2マス先まで攻撃。
げきとつイノシシ 31-32-33-34-35 後方が壁なら持ち物は落とさない。
ワルガマグッチ 31-32 34 36 ギタンを盗んでワープする。
ギャングっトド   33 35 37 アイテムを盗んで逃走する。
ハヤブサ天狗 33-34-35-36-37-38-39 形だけの変身。
エビルカンガルー 34-35 モンスターの行動速度を上げる。
コドモ戦車 34-35-36-37 倍速移動、鉄の矢撃ち。
ミクダシおさる 34-35-36-37 通路なら簡単に倒せる。
ベルトーベン 36-37 Lv3の敵を1〜3体呼び出す。
ガイコツまおう 38-39-40 おにぎり、かなしばり、混乱、
鈍足、封印、不幸
ミダレウッチー 38-39-40 間合いを取る。
おだぶつ仙人 41-42-43 通路で寝ることがある。
みかわし仙人 41-42-43-44-45 通常攻撃が当たらない。
おばけ大根 41-42-43-44-45-46 毒草を投げる。
タイショウどん 41-42-43-44-45-46 魔法弾を反射する。
ワナニンニン 41-42-43-44-45-46 倒すとワナを作ることがある。
将軍 41-42-43-44-45-46-47-48-49 倒すと将軍ゾンビになる。
将軍アリ 41-42-43-44-45-46-47-48-49 壁堀り。
からかさタヌキ 43-44-45-46-47-48-49-50-51-52 アイテムに擬態。
トノサマどん 47-48-49 飛んできたものを跳ね返す。
めまわし大根 47-48-49 混乱草を投げる。
いやすぎガッパ 47-48-49-50-51 アイテムを投げる。
チェインヘッド 50-51-52-53-54-55 2マス先まで攻撃。
ホルムデーモン 50-51-52-53-54-55 透明状態、魔法弾反射。
ちびタンク 53-54-55 倍速移動、銀の矢撃ち。
マスターチキン 53-54-55 HP15以下でチキンになる。
ゴットドファーザ 55-56-57-58 アイテムを盗んで逃走する。
かんてらフグ 56-57 最大満腹度を5下げる。
イカエンペラー 56-57-58-59 目つぶし状態にする特技。
ギガヘッド 56-57-58-59 2マス先まで攻撃。
キラーギャザー 56-57-58-59 通常攻撃以外は被ダメージ2固定。
ふんかウニ 58-59-60-61-62-63 5ターン後に自爆する。
ぴーたん 59-60-61-62-63-64-65-66 倒すとおにぎりを落とす。
オヤジ戦車 60-61-62-63-64-65-66 鈍足、ダメージ20の大砲。
ベアボーグ 60-61-62-63-64-65-66 ダメージ20の爆弾を投げる。
オドロ 62-63-64-65-66 強化値3か印を1つ消す。
デーモンズロック 62-63-64-65-66 近付かなければ動かない。
ヒャクメ魔人 62-63-64-65-66 混乱状態にする魔法。
バットカンガルー 62 64 66 モンスターをイカリ状態にする。
エビルカンガルー  63 65 モンスターの行動速度を上げる。
ガンたれヘビ 67-68-69
ドラゴンヘッド 67-68-69 潜行2マス移動。
イヌワシ天狗 67-68-69-70-71 形だけの変身。
きゅうめいウサギ 67 69 71 73 75 モンスターを回復させる。
タベラレルー  68 70 72 74 76 他のモンスターから攻撃される。
暗黒かむろ 70-71-72-73-74 飛び道具が当たらない。
ガゼル教皇 70-71-72-73-74 攻撃力を半分にする魔法。
パオパ王ーン 70-71-72-73-74 クオーターの杖を振る。
悪魔ぼうくん 70-71-72-73-74-75-76 接するモンスターの特技を使う。
ノコギガッター 70-71-72-73-74-75-76-77-78-79-
-80-81-82-83-84
キャラクターを投げ飛ばす。
ノロージョの母 75-76-77-78 持ち物を3つ呪う。
がぶのみ虫 75-76-77-78-79 ちからを3下げる。
ダギャギャギャン 75-76-77-78-79
はねとばカブト 75-76-77-78-79 階段を移動する。
ギャンドラー 75-76-77-78-79-80-81-82-83-84 印を1つ消す。
デビルカンガルー 76-77-78-79-80-81 敵にイカリ状態と行動速度上げ。
ハイパーゲイズ 77-78-79-80 催眠術。
きゅうめいウサギ 77-78 80 83 85 モンスターを回復させる。
タベラレルー   82 84 他のモンスターから攻撃される。
たんたんタヌキ 80-81-82-83-84-85-86-87-88-89 アイテムに擬態。
メガタウロス 80-81-82-83-84-85-86-87-88-89 痛恨の一撃。
メチルサタン 80-81-82-83-84-85-86-87-88-89 透明状態、魔法弾反射。
パコレプキング 82-83-84-85-86-87 壁抜け。
にぎり元締 85-86-87-88-89 壺かシレンをおにぎりにする。
くたくたハニー 85-86-87-88-89-90-91-92-93 相手のレベルを1下げる。
たれこみバエ 85-86 90-91 94-95 98 寝てるモンスターを起こす。
タベラレルー 86-87-88-89-90-91-92-93-94-95-
-96-97-98
他のモンスターから攻撃される。
イヌワシ天狗 87 89 91-92 形だけの変身。
スカイドラゴン 90-91-92-93-94-95-96-97-98 ダメージ40の追尾炎を吐く。
ヘルギャザー 90-91-92-93-94-95-96-97-98 通常攻撃以外は被ダメージ2固定。
デビルカンガルー 94-95-96-97-98 敵にイカリ状態と行動速度上げ。


出現アイテム 
[床]

6〜98F
ブフーの包丁

オオカブトの盾
青銅甲の盾
鉄甲の盾
25〜98F
風魔の盾

吸収の壺
21〜98F
回復の壺
空間移動の壺


とびつきの杖
場所がえの杖
ふき飛ばしの杖
1〜20F
一時しのぎの杖
かなしばりの杖
21〜98F
しあわせの杖
不幸の杖
変化の杖
25〜98F
ブフーの杖
[店]

ひきよせの巻物
21〜98F
もちかえりの巻物

1〜79F
命の草
弟切草
混乱草
睡眠草
すばやさ草
毒草
復活草
薬草
[敵]

クオーターの杖

木の矢
銀の矢
鉄の矢


ダンジョン攻略 
ンフーには、いやしウサギの回復を覚えさせると戦いが安定します。
序盤は、ゲイズの催眠やまどろみ使いの睡眠も場面によって役に立ちます。
覚えさせた特技は、次の冒険でも覚えています。

平素ンフーはシレンに付いてきますが、敵を見つけると向かって行って勝手に戦います。
シレンが部屋から出るときなどに逸れてしまうことがあるので気を付けましょう。

また、壁の中にいるパコレプキン系など攻撃できない相手にも向かってしまいます。
その場合は吸収の壺でパコレプキンの能力を吸い取りましょう。
壁抜けができなくなったパコレプキンはワープしてその場からいなくなります。

ンフーにエーテルデビル系の肉を与えても透明状態にはなりません。
ンフーが覚えるのはモンスターが特技で使う能力だけです。

ンフーは、にぎり変化の特技を受けると一撃で倒れてしまいます。
これだけは避けなければならないので、17Fあたりからは注意が必要です。
20Fまでなら、肉で戦いやすい敵に変えながら進む方法も有効です。






風来のシレンDS2攻略インデックス

ドラクエ&パズル:ドラゴンクエスト少年ヤンガスと不思議のダンジョン,風来のシレンDS,PS3,PS2,PS,Wii,SFC,RPG,攻略,裏技,倉庫番