風来のシレン3攻略インデックス
08.6.10 - 08.8.14
イワクラから/ダンジョン/風来のシレン3攻略



イワクラ・ホウライ茶屋 
過去のムービーを見終わって到着する場所はイワクラです。
ワールドマップに出たら、先ずはすぐ隣のホウライ茶屋で態勢を整えましょう。
お店・銀行・蔵番を利用できます。
イワクラへ進むと自動的にダンジョンに入ることになります。


壺中夢幻 
道具持込 :可能 構造 :屋内型 暗闇 上り
レベル :継続 階層 :3F+イベントフロア
ギタン持込 :可能 お店 :なし
仲間同行 :可能 MH :?
救助要請 :不可
お店はないので、ギタンは全額預けておけば減る心配をせずに済みます。
アスカとはぐれた1人の状態で始まります。
2Fに進んだときに合流するので、先ず最初にアスカの装備を整えましょう。
各階層に「壺の欠片」が落ちているので拾い集めましょう。
3個集めずに3Fの出口を抜けると1Fに戻されてしまいます。
イベントフロアに進むとツボキングとの戦闘に入ります。
HPやステータスは自動的に完全回復します。

※出現モンスター(1〜3F共通)
(知)ガマグッチ、(知)すべすべボニー、(雷)デブーチョ、(土)マルジロウ兄

※ボス攻略 
ツボキングは3x3マスの巨体でHP約260。
但し、ターンが終了する度に10ずつ自動回復します。
攻撃は、回転刃攻撃と壺から何か放出する特技を仕掛けてきます。

回転刃攻撃は3x3マスの1辺に接するキャラクタにダメージを与えます。
2辺に分かれて戦えば1人ずつしかダメージを受けません。
受けるダメージは盾なしでも30前後なのでシレンは二刀流でも良いでしょう。

放出してくるものは一度に3〜6個で、各種アイテムやデブータが飛び散ります。
ボスを倒すと終了なので、デブータが出るタイミングと場所によっては無視して良いでしょう。

ボスを倒した後に1Fに戻され、やり直しになるケースが多数報告されています。
今のところ、その理由もしくは原因は不明です。
いくつかの条件を試していますが規則性は見つかっていません。


火の森 
道具持込 :可能 構造 :屋内型 暗闇 上り
レベル :継続 階層 :8F+イベントフロア
ギタン持込 :可能 お店 :あり
仲間同行 :可能 MH :あり
救助要請 :2回まで 竜脈 :熱(5F,8F)
このダンジョンには(熱)属性の竜脈が登場します。
竜脈に道具を供えると、その道具を成長させたり数を増やすことができます。
効果の詳細は掴めていません。
武器や盾が成長する他に呪いが解けるなど様々なプラスの効果があるようです。
竜脈の効果を得るには、一重の結界の場合90〜120程のターン経過が必要です。
8Fの出口を抜けると「からくり火車」との戦闘に入ります。
HPやステータスは自動的に完全回復します。


F 1 2 3 4 5 6 7 8







ガマグッチ
狐火ダルマ
ネズミ親分
A B A B A B A B
カタナバチ
洞窟マムル



 A:まぜまぜビリー B:リュイーグ

※ボス攻略 
からくり火車は3x3マスの巨体でHP350。
突き上げ、巨大な手を振り回す、巨大な足を叩きつける攻撃を仕掛けてきます。
更に火炎放射による攻撃や目玉を出現させて全員を混乱状態する特技を使います。
投げたアイテムは燃えてしまうので矢や石は効きません。

突き上げは3x3マスの1辺に接するキャラクタにダメージを与えます。
2辺に分かれて戦えば1人ずつしかダメージを受けません。
巨大な手は全員に固定ダメージ15と吹き飛ばしの効果。
巨大な足は全員がどこにいても固定ダメージ35を受けます。
火炎放射を受けると固定ダメージ30を受け装備品が劣化します。
メッキしてあるものはメッキが剥げることがあります。

混乱状態の回復は与薬の巻物が最適です。
与薬の巻物がない場合は、背中の壺かいやし草で1人ずつ回復しましょう。


水の山 
道具持込 :可能 構造 :屋内型 暗闇 上り
レベル :継続 階層 :11F+イベントフロア
ギタン持込 :可能 お店 :あり
仲間同行 :可能 MH :あり
救助要請 :2回まで 竜脈 :気,知(4F,7F,10F)
ケロケロぼうずは装備を劣化させるので武器と盾にはメッキが必要です。
更にメッキを剥がされることもあるのでメッキの巻物を持っていきましょう。
終盤に現れるガンコ戦車は軸ずらしで大砲をかわすか変化の杖などで対処しましょう。
11Fの出口を抜けると「外法海月+分裂クラゲx4」との戦闘に入ります。
HPやステータスは自動的に完全回復します。


F 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11







クロユリムシ イナヅマさま
ガマグッチ
A B A B A B A B A B A
ケロケロぼうず ガンコ戦車
ぬきガラス




 A:いやすぎガッパ B:オトト軍曹

※ボス攻略 
外法海月は3x3マスの巨体でHP約400。
水球飛ばしや往復ビンタ攻撃を仕掛けてきて、時々硬質化状態になります。
分裂クラゲはHP約62。
通常攻撃の他に生命力吸収でダメージを与えながら回復します。

水球飛ばしはダメージは軽いですが、周囲にいる分裂クラゲを全回復します。
更に装備の武器や盾はサビて、メッキしてあるものはメッキが剥がれることもあります。
また、巻物は壺に入れておかないと「ぬれた巻物」になってしまいます。
往復ビンタも大きなダメージではないですが、ちからが1下がることがあります。

分裂クラゲは吹き飛ばすと分裂してしまうのでダメージで倒しましょう。
混乱や幻覚などの状態異常も効きません。
ダメージを与えたら水球飛ばしが来ないようにターン内に倒しきりましょう。

外法海月は水球飛ばしを3回ほど使うと硬質化状態になります。
この間は水球飛ばしを使わない(?)ようですが、水辺にジャンプすると回復します。
同時にHPも80ほど回復するようです。
硬質化状態の間にクラゲを片付けて、外法海月と接する態勢に持ち込みましょう。
水球飛ばしを使われなければ攻撃と回復で難なく倒せるでしょう。

終了後、ワールドマップのつり橋へ進むと自動的に次のダンジョンに入ります。


死者の谷 
道具持込 :可能 構造 :屋内型 暗闇 上り
レベル :継続 階層 :9F+イベントフロア
ギタン持込 :可能 お店 :あり
仲間同行 :可能 MH :あり
救助要請 :2回まで 竜脈 :影(4F,8F)
亡霊系や浮遊系の敵の割合が高いので、武器の(仏)や(空)の印が効果的です。
落ちてるおにぎりはすべて腐ってます。
ガイコツまじんの特技の固め飛ばし(ワープしてかなしばり)や混乱が厄介です。
杖の効果を受けないようにすることと受けた場合の対処を考えておきましょう。
ぶつかり闘犬の特技を受けると道具を落とすので、転ばぬ先の杖を携行しましょう。
9Fの出口を抜けると「からくりローズ+ツルx4」との戦闘に入ります。
HPやステータスは自動的に完全回復します。


F 1 2 3 4 5 6 7 8 9







ガマグッチ
A C A C A C A C A
B B B:地獄の使者
D D D:ガイコツまじん
ぶつかり闘犬関脇
将軍



 A:ケタケタ提灯 C:ギョロス

※ボス攻略 
からくりローズは3x3マスの巨体でHP約400。
トゲトゲミサイル(1人に25固定)、花粉を吐く(混乱)、かみつき、捕食などを仕掛けてきます。
ツルはHP約50。
離れているとトゲミサイル(軸上10固定)、接するとツルムチ攻撃してきます。

どちらも打撃のダメージは弱いですが、からくりローズに接すると捕食されます。
吐き出すまでの数ターン入力不可になりターン毎にHP5を吸収回復されます。
近付くためにターンを消耗してまで接近戦に持ち込むメリットはないようです。

ツルを1本倒すと、2人ともツルからの攻撃を受けないスペースができます。
手抜きのようですが、あとは矢を射るのが無難な戦い方でしょう。
矢を射るだけなら混乱への対策ができていなくても問題ありません。


竜が池 
道具持込 :可能 構造 :屋外型 画面視野
レベル :継続 階層 :6F+イベントフロア
ギタン持込 :可能 お店 :?
仲間同行 :可能 MH :あり
救助要請 :2回まで 竜脈 :なし
大岩はダメージ1で倒せますが、稀に最後の一撃で300のダメージを受けます。
素通りできるので無視したほうが良いでしょう。
4〜6Fでは装備を弾く特技を使うイアイが現れます。
この階層ではダッシュは控えて先手を取られないように進みましょう。
6Fの出口を抜けると「センセー」と戦うことになります。
HPやステータスは自動的に完全回復します。


F 1 2 3 4 5 6







ガマグッチ
大岩
ヘドロン
ものまねダケ
妖怪にぎり親方
イアイ



※ボス攻略 
センセーはHP200。
接する相手に固定ダメージ70を与える連斬の舞を放ちます。
通常の攻撃は2回攻撃です。
ところが攻撃はこれだけで、しかも直線上の離れた場所から始まります。
接するまでに矢やデブータの石などで攻撃するだけでもHPの大半を削れます。
あとは数回攻撃するだけで十分でしょう。
終了後にセンセーの話しを聞くことができます。


からくり櫓 
道具持込 :可能 構造 :屋内型 暗闇 上り
レベル :継続 階層 :24F+イベントフロア
ギタン持込 :可能 お店 :あり
仲間同行 :可能 MH :あり
救助要請 :2回まで 竜脈 :雷,知,鋼,影,土(4の倍数階)
階層が多いダンジョンですが、フロア構造が小さ目なので探索は簡単です。
4の倍数のフロアには必ず竜脈があり、土属性はレベル3です。

ここでも5Fから装備を弾くイアイが出現します。
あかりの巻物を使うか、なければ通路では矢を射るなどしながら進みましょう。
12Fからはスーパーゲイズやライトボンボンが現れます。
催眠を受けないように確実に処分しましょう。
ライトボンボンは、ダメージ66〜95で活動停止、96〜119で爆発します。
24Fの出口を抜けると「十狼太+ひょっとこ党員x4」との戦闘に入ります。
HPやステータスは自動的に完全回復します。


F 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24







オトト軍曹 オウリウム
カラクリ侍女 マルジロウ兄
ジャンポロン スーパーゲイズ
妖怪にぎり親方 ライトボンボン
もののけ刀
イアイ ものまねダケ
将軍 ギョロス
タイガーウホホ スチームロイド
杖封印箱 ネズミ親分
A A A A A A ぶつかり闘犬関脇


 A:鈴なり坊主

※ボス攻略 
十狼太はHP250。
平つきやカイを振り下ろす攻撃、一歩後退させられるぶん回し攻撃を仕掛けてきます。
ひょっとこ党員はHP60。
通常攻撃は弱いですが、スミを吹く目潰しやキスによるゾワゾワ状態が厄介です。
時々油壺を投げてきて3x3マスを油の床にすることもあります。
ダメージを与えても気絶するだけで、十狼太の気合蹴りで復活します。

ゾワゾワ状態は、攻撃や射る投げるなどを入力すると逆方向に行動します。
完全に逆向きになるので、落ち着いて全員操作すれば回復しなくても乗り切れます。
奥義の巻物があればシレンの武器に読んで、もう一度奥義を使うと党員は全滅します。

戦闘が終了すると、再び過去の世界に入ります。
村で情報を集め月読神社へ行きムービーを見ると元の場所に戻ります。


縁日の境内 
道具持込 :可能 構造 :屋外型 画面視野
レベル :継続 階層 :7F+イベントフロア
ギタン持込 :可能 お店 :?
仲間同行 :可能 MH :あり
救助要請 :2回まで 竜脈 :なし
ダンジョン内は見通しが利きます。
敵が使う特技も危険度は低いので苦にせず進むことができるでしょう。
7Fの出口を抜けると「コトダマ+コダマ」との戦闘に入ります。
HPやステータスは自動的に完全回復します。


F 1 2 3 4 5 6 7







ジャンポロン デブートン
ねじねじビリー もちもちボニー
スカーバード
もののけ刀
お化け柳3




※ボス攻略 
コトダマとコダマは3x3マスの2体で現れますが、直ぐに接近し合って合体します。
時には合体を解除することもあり、また近付いて合体を繰り返します。
HPは2体の合計900です。どの形態に攻撃しても計900のダメージで終了します。

合体しているときは、叩き合わせる攻撃と栄養吸収を仕掛けてきます。
叩き合わせる攻撃は、連なった3マスに通常攻撃のダメージを与えます。
陣形は1マス空けたL字に配置すると良いでしょう。
栄養吸収は1人の満腹度を全て吸い取ってその値のHPを回復します。
おにぎりを食べるとまた吸い取られるので食べないほうが得策です。
いやし草や回復草を飲んで、満腹度を5にすると良いでしょう。

合体を解除すると、2体が近付けるスペースがあればそこへ移動します。
仲間が挟まって近付くことができなくなると攻撃してきます。
合体を解除していても受けるダメージに大差はありません。
また、ある程度ターン経過すると離れていてもジャンプして合体します。
合体を意図的に阻止しても栄養吸収されないだけで大きなメリットはありません。
それよりも、能率よくダメージを与えられるように攻撃に専念したほうが良いでしょう。


拝殿部 
道具持込 :可能 構造 :屋内型 暗闇 上り
レベル :継続 階層 :4F+イベントフロア
ギタン持込 :可能 お店 :?
仲間同行 :可能 MH :あり
救助要請 :2回まで 竜脈 :知,鋼,土(4F)
部屋数が少なく探索がしやすいダンジョンです。
リュイーグの炎に気を付けていれば問題なく進むことができるでしょう。
4Fの出口を抜けると「からくり姫+フェムトグモx4」との戦闘に入ります。
HPやステータスは自動的に完全回復します。

※出現モンスター(1〜4F共通)
(影)スカーバード、(知)ブロンズガン、(知)もののけ刀、(雷)リュイーグ

※ボス攻略 
からくり姫は3x3マスの巨体でHP500。
接する相手に2回攻撃したり、かなしばり状態になることがあるクモアミを1人に放ってきます。
フェムトグモはHP約60。
攻撃は弱いですが、こちらもかなしばりの効果があるクモの糸吐きます。

からくり姫の攻撃が2回ともセンセーに当たるとHPを80程削られてしまいます。
センセーはシレンの真後ろに移動してサポート役にすると良いでしょう。

フェムトグモを倒すのは簡単ですが、倒すと次々産み出されてしまいます。
幻覚の札や変化の杖が効かない以外は多くの札と杖が有効です。
混乱や睡眠、鈍足、吹き飛ばしなどを利用して放置しましょう。

アスカとシレンが並んだら、後ろのセンセーが結界の巻物で回復するのも効果的です。
フェムトグモが残っていても、からくり姫を倒すと終了になります。






風来のシレン3攻略インデックス
ご協力ありがとうございます
林檎さん

ドラクエ&パズル:ドラゴンクエスト少年ヤンガスと不思議のダンジョン,風来のシレンDS,PS3,PS2,PS,Wii,SFC,RPG,攻略,裏技,倉庫番