印は他のアイテムと違い売値と買値が同じです。
値切って買って通常の価格で売却すると差額が利益になります。
武器や盾の本体は、値切って売買しても出費があります。
損失が少ない(安い)本体に高い印を多く付けて売買を繰り返すとギタン稼ぎができます。
強化値が付いている場合は、+1につき本体損失が1%多くなります。(少数切り捨て)
【例】(三)と(竜)の印を付けた長巻+10を売却後に値切って買い取る。利益1118G。
|
|
(三)
↓ |
|
(竜)
↓ |
|
長巻+10
↓ |
|
|
| 売値 |
|
1500 |
+ |
1000 |
+ |
(180+18) |
= |
2698 |
|
| 値切り |
( |
1500 |
+ |
1000 |
+ |
(600+60) |
)÷2= |
1580 |
|
↓ |
|
1118 |
以下は、印と本体となる武器と盾を単独で売って値切って買った場合の差額です。
各項目を合計(損失はマイナス)した値が利益になります。
| ■武器の組み合わせ |
■盾の組み合わせ |
| 印 |
利益 |
| 必 |
1500 |
| キ |
1250 |
| 会 |
1000 |
| 三 |
750 |
| 竜 |
500 |
| 金堀 |
500 |
| 肉 |
400 |
| 金 |
250 |
| 仏 |
200 |
| 空 |
150 |
| ド |
150 |
| 目 |
150 |
| 月 |
150 |
| 堀 |
100 |
| 捨 |
100 |
|
|
| 本体 |
損失 |
| 秘剣カブラステギ |
8000 |
| 火迅風魔刀 |
6000 |
| キグニキングの斧 |
4000 |
| 剛剣マンジカブラ |
3000 |
| 必中の剣 |
2000 |
| 妖刀かまいたち |
1500 |
ミノタウロスの斧
金の剣 |
1200 |
ドラゴンキラー
斬空剣 |
1000 |
| 使い捨ての剣 |
800 |
ドレインバスター
一ツ目殺し |
720 |
| 三日月刀 |
560 |
| ブフーの包丁 |
500 |
| 成仏の鎌 |
400 |
| どうたぬき |
300 |
| カタナ |
160 |
| 長巻 |
120 |
| つるはし |
100 |
| こん棒 |
80 |
|
|
| 印 |
利益 |
| ゲ |
1500 |
| プ |
1250 |
| キ |
1000 |
| 見 |
750 |
| 竜 |
500 |
| 地 |
400 |
| バ |
300 |
| ト |
300 |
| 金 |
250 |
| 重 |
100 |
| 皮 |
100 |
| 捨 |
50 |
|
|
| 本体 |
損失 |
| ラセン風魔の盾 |
10000 |
| キグニキングの盾 |
6000 |
| 風魔の盾 |
3600 |
| プリズムの盾 |
3000 |
| 見かけだおしの盾 |
2000 |
| ゲイズの盾 |
1600 |
| 見切りの盾 |
1500 |
バトルカウンター
金の盾 |
1200 |
| ドラゴンシールド |
1000 |
| 使い捨ての盾 |
800 |
| 地雷ナバリの盾 |
760 |
| 重装の盾 |
600 |
| トドの盾 |
500 |
| 鉄甲の盾 |
400 |
| 皮甲の盾 |
200 |
| 青銅甲の盾 |
120 |
| 木甲の盾 |
80 |
|