ドラクエ5攻略インデックス
04.6.9 - 09.5.9
ボス戦攻略/ドラゴンクエスト5攻略








レヌール城 うごくせきぞう,おばけキャンドルx3,おやぶんゴースト 
うごくせきぞう 
HP:90 Exp:85 GOLD:70 :まもりのたね
特徴:打撃、つうこんのいちげき、ようすをみる

痛恨の一撃を受けると危険です。
守備力が高いのでルカニやメラなどの呪文が効果的です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おばけキャンドル 
HP:24 Exp:13 GOLD:11 :ブロンズナイフ
特徴:打撃、メラ

周囲の敵よりちょっとだけ強い程度。落ち着いて戦えば問題ないハズです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おやぶんゴースト 
HP:200 Exp:300 GOLD:180 :ちからのたね
特徴:打撃、メラ、ギラ、ルカニ

おやぶんゴーストは「打撃→4択→打撃→4択→…」を繰り返す。
ルカニは守備力が正常なキャラにかけてくる。
頻繁に回復することになるので、ビアンカにやくそうを持たせましょう。
ビアンカが修得するマヌーサとルカナンが簡単にかかります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










氷の館 ザイル,ゆきのじょおう 
ザイル 
HP:140 Exp:105 GOLD:50 :まほうのせいすい
特徴:打撃、マホトラ、ホイミ

集中攻撃で難なく倒せる相手です。
次の「ゆきのじょおう」と連戦なのでMPを減らさないように手早く倒そう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゆきのじょおう 
HP:550 Exp:650 GOLD:200 :キメラのつばさ
特徴:打撃、ヒャド、つめたいいき、きあいため、ホイミ

HPが高いので長期戦になります。力ための後の攻撃が強烈です。
主人公がスカラを修得しているならベラにかけておいたほうが良いでしょう。
気合いための後に冷たい息を使ってくれたり、ベラがルカナンを唱えると楽な展開になります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










古代の遺跡 ゲマ 
ゲマ 
HP:約1000 Exp:0 GOLD:0 :ひのきのぼう(低確率)
特徴:打撃、つうこんのいちげき、メラミ、もえさかるかえん、ようすをみる、ターン終了時にHP約100回復

ストーリー上負けることになっています。
倒せないことはないですが、その為にはLv40以上まで鍛えることが必要です。
もし倒したとしてもストーリーは変わりません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










ドレイ ムチおとこx2 
ムチおとこ 
HP:65 Exp:50 GOLD:60 :すばやさのたね
特徴:打撃、ふしぎなおどり2、やくそう

勝っても負けてもストーリーは変わりません。
ふしぎなおどりでMPを下げられるより使ってしまうほうが良いでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










ラインハット ニセたいこう 
ニセたいこう 
HP:650(SFC300) Exp:750 GOLD:320 :ふしぎなきのみ
特徴:打撃、もえさかるかえん、いきをすいこむ、なかまをよぶ(がいこつへい、わらいぶくろ)

がいこつへい 
HP:42 Exp:25 GOLD:12 :どうのつるぎ
特徴:打撃、どくこうげき

わらいぶくろ 
HP:31 Exp:10 GOLD:55 :どうのつるぎ
特徴:打撃、マホトーン、ラリホー、メダパニ、なかまをよぶ(ホイミスライム)

ホイミスライム 
HP:35 Exp:19 GOLD:14 :やくそう
特徴:打撃、ホイミ

火炎の攻撃は大きなダメージを受けます。
仲間は、スライムナイトやドラゴンキッズが炎への抵抗力があります。
わらいぶくろの補助効果は危険です。呼ばれたら集中攻撃で倒しましょう。
がいこつへいは無視しても良いでしょう。
マヌーサとルカナンが効果的です。おたけびやなめまわしも有効です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










死の火山 ようがんげんじんx3 
ようがんげんじん 
HP:400 Exp:350 GOLD:250 :まほうのせいすい
特徴:打撃、もえさかるかえん、ようすをみる

火炎の攻撃は大きなダメージを受けます。
仲間は、スライムナイトやドラゴンキッズ、パペットマン、炎の戦士が抵抗力があります。
ヒャド系以外の攻撃呪文は効きが悪いので打撃中心で攻めましょう。
かかり易い呪文はルカニ系とマヌーサです。
最初にスライムやクックルーのルカナンをかけると有利に戦えます。
ラリホーやメダパニも時々かかるので、使える仲間がいれば試してみましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










試練の洞くつ カンダタ+シールドヒッポ 
カンダタ 
HP:1400(SFC600) Exp:1150 GOLD:500 :いしのオノ
特徴:打撃、つうこんのいちげき、ベホイミ

シールドヒッポ 
HP:100 Exp:202 GOLD:60 :てつのたて
特徴:打撃、みをまもる

仕掛けてくる攻撃は打撃だけです。スクルトを使える仲間がいると有利に戦えます。
カンダタにはルカニ系とマヌーサが有効です。
これらの呪文はクックルーが修得し、Lv20でバイキルトも覚えます。
攻撃役はシールドヒッポに集中攻撃して頭数を減らしましょう。
痛恨の一撃で力尽きることがあるのでザオラルを使える仲間も欲しい戦いです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










デモンズタワー オークLv20,キメーラLv35,ジャミ 
オークLv20 
HP:800(SFC900) Exp:360(SFC350) GOLD:300 :けがわのマント
特徴:打撃、ルカナン

ルカナンを使ってくるだけで特殊な攻撃は仕掛けてきません。
スクルトで守備力を保ちながら戦いましょう。
攻撃はルカニ系をかけての打撃が有効です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キメーラLv35 
HP:800(SFC700) Exp:450 GOLD:350 :キメラのつばさ
特徴:打撃、ベギラマ、ヒャダルコ、もえさかるかえん、ベホイミ、1〜2回行動

マホトーンは効かないので呪文のダメージは回復でしのぐしかありません。
仲間は、抵抗力があるスライムナイトやパペットマンなら少ないダメージで済みます。
攻撃はルカニ系をかけての打撃を中心にして攻めると良いでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ジャミ 
HP:1200(SFC800) Exp:3000(SFC3500) GOLD:0 :ちいさなメダル
特徴:打撃、メラミ、バギクロス、こごえるふぶき

戦闘の始めは特殊な防御がかかっているので、まともなダメージを与えられません。
11ターン経過するか主人公のHPが半分以下になると防御解除のイベントが起きます。
このときに主人公のHPが回復するので、主人公のHPだけ早く減るように過ごしましょう。

防御が解けても数ターンの間はジャミにマホカンタがかかっています。
呪文は仲間の回復と補助に限られます。バイキルトがあれば効果的です。
マホカンタが解けたらルカニ系で敵の守備力を奪いましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










各地(ラインハット、山奥の村、ジャハンナ) カンダタこぶん 
カンダタこぶん 
HP:500 Exp:750 GOLD:150 :ちいさなメダル
特徴:打撃、ラリホー

攻撃力はストーンマン程度で特に強くはない。
ラリホーを封じることもできますが、気にせず戦っても問題ないでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










見はらしの塔 ブオーン 
ブオーン 
HP:4700(SFC4500) Exp:9500 GOLD:0 :ちからのたね
特徴:打撃、はげしいほのお、いなづま、スカラ、ルカナン、1〜2回行動

レベルが低いときに戦いに行くと、あっさり全滅させられてしまう強敵です。
さいごのカギが必要になったときに倒せばよいので戦う時期を選びましょう。

炎と稲妻のダメージが大きいので抵抗力がある仲間を優先しましょう。
炎はギラ系、稲妻はイオ系に分類されます。
フバーハとスクルトで守りを固めることが理想です。
これらの条件がそろっているのはキングスライムです。
敵のスカラを解除するいてつく波動も覚えるので、仲間になっていたら加えましょう。
スカラの解除は、天空のつるぎを道具で使うことでも可能です。
更にルカニ系で守備力を奪って攻撃しましょう。
行動に余裕があればファイトいっぱつやバイキルトなども使いましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










ボブルの塔 ゴンズ,ゲマ 
ゴンズ 
HP:2400(SFC1700) Exp:3500 GOLD:650 :ちいさなメダル
特徴:打撃

攻撃力が高いのでスクルトで守備を固めて、回復はベホマなどで満タンをキープしよう。
休み系の特技がかかり易い。まもののエサやコワモテかかしを使っても良いでしょう。
「おたけび」は、アンクルホーン、コロファイター、キラーパンサーなど。
「さそうおどり」は、くさったしたい、パペットマン、ドラゴンマッドなど。
「なめまわし」は、イエティ、ドロヌーバ、ミニデーモンなどが使えます。
休み系がかかり続けるとノーダメージで終了することもあります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲマ 
HP:3800(SFC4500) Exp:12000 GOLD:900 :ちいさなメダル
特徴:打撃、メラゾーマ、はげしいほのお、マホカンタ、2回行動(SFCやけつくいき、1回行動)

炎(ギラ系)の抵抗力があってフバーハを使える仲間で臨みましょう。
装備も炎や呪文のダメージを軽減するものをそろえましょう。
その上で、スクルトやベホマラーを使えるパーティが望ましいです。

ルカニ系が有効ですが、呪文を仕掛ける場合はマホカンタの解除が必要です。
いてつく波動か天空のつるぎを道具として使いましょう。
マホカンタを解除するとかけ直してくるので、敵の攻撃を1回減らす効果もあります。
呪文がかけづらい上に攻撃呪文は効きが悪く、敵のHPが高いので長期戦になります。
攻撃の割増しはファイトいっぱつやバイキルトのほうが着実かもしれません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










大神殿 ラマダ,イブール 
ラマダ 
HP:3500(SFC1800) Exp:8500 GOLD:800 :こんぼう
特徴:打撃、ベギラゴン、マヒャド、はげしいほのお

呪文や炎は強力ですが1回行動なのでベホマラーがあれば問題ないでしょう。
回復手段を準備してマホカンタや天空の盾の効果を使うのも良い方法です。
攻撃呪文は効きが悪いので打撃で倒しましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イブール 
HP:4200(SFC4000) Exp:21000 GOLD:1000 :ちいさなメダル
特徴:痛恨の一撃、みをまもる、イオナズン、マホカンタ、かがやくいき、いてつくはどう

イブールの攻撃は、痛恨・呪文・息なので守備力を上げても全く意味がありません。
吹雪(ヒャド系)とイオ系を軽減する仲間と装備で守りを固めましょう。
マホカンタを解除すると掛け直してきますが、これによって輝く息の割合が減ります。
呪文をかけないとしても、いてつく波動や天空のつるぎを使って解除しましょう。
フバーハは輝く息を軽減しますが、いてつく波動を使わせる効果もあります。
いてつく波動を使わせるとイオナズンの割合が減ります。
攻撃はファイトいっぱつやバイキルトを使って打撃で攻めましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










エビルマウンテン ゲマ,ヘルバトラーx2,ミルドラース 
ゲマ 
HP:4000 Exp:12000 GOLD:900 :ちいさなメダル(低確率)
特徴:打撃、メラゾーマ、はげしいほのお、かがやくいき、やけつくいき、1〜2回行動

馬車にいる仲間と交代しながら戦うことができます。
HPが下がった仲間を馬車に入れて賢者の石やベホマラーで回復することができます。

炎と吹雪のダメージが大きいので、常にフバーハがかかった状態を保ちましょう。
解除されることはないので効果切れだけ気を付けてください。

焼け付く息で何人もマヒすると全滅する危険があります。
男の子、スライムナイト、ホイミスライムなどキアリクを使える仲間を2人は加えましょう。
その他の仲間にもストロスの杖やまんげつ草を持たせると良いでしょう。
ルカニ系は効かないのでバイキルトをかけた打撃やメラゾーマなどで攻撃しよう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヘルバトラー 
HP:480 Exp:1370 GOLD:215 :じごくのサーベル
特徴:打撃、イオナズン、はげしいほのお

ボスモンスターではないですが周囲の敵とは別格です。
炎とイオ系のダメージを軽減する仲間で戦いましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミルドラース(第1段階) 
HP:2500(SFC1600) Exp:なし GOLD:なし :なし
特徴:打撃、メラゾーマ、かがやくいき、いてつくはどう、なかまをよぶ(あくましんかんorキラーマシン)、ターン終了時にHP50回復

あくましんかん 
HP:179 Exp:550 GOLD:117 :ちいさなメダル
特徴:打撃、ザオリク、マホカンタ

キラーマシン 
HP:179 Exp:633 GOLD:74 :やいばのよろい
特徴:打撃

連続して2段階の戦いになります。
メラ系、イオ系、炎(ギラ系)、吹雪(ヒャド系)の対策をできる限りそろえてください。
MP不足にならないようにエルフの飲み薬などを準備しましょう。

馬車にいる仲間と交代しながら戦うことができます。
ピンチになった仲間を馬車に入れてベホマラーなどで回復することができます。
賢者の石は、守備が充実していて交代しない仲間に持たせると良いでしょう。

第1段階は行動の半分以上が輝く息です。フバーハで軽減しましょう。
呼び出された敵の攻撃に耐えられそうなら無視して本体を倒すことに集中しましょう。
メダパニを使える仲間がいるなら混乱させて放置すると良いでしょう。
本体を倒すと呼び出された敵は自動的に消滅します。

ミルドラース(第2段階) 
HP:7500(SFC4500) Exp:なし GOLD:なし :なし
特徴:打撃、つうこんのいちげき、メラゾーマ、イオナズン、ルカナン、マホカンタ、しゃくねつほのお、いてつくはどう

第2段階は、敵にマホカンタがかかった状態で始まります。
呪文を使う場合は、いてつく波動か天空のつるぎを使って解除しましょう。
攻撃呪文は有効ですが補助呪文は全く効きません。
敵のHPが高く、大ダメージを連続して与えることが難しいので長期戦になります。
第2段階に最大のダメージを与える武器はふぶきのつるぎです。

最後まで炎を使ってきます。やはりフバーハで軽減しましょう。
イオ系は装備で軽減できないので人間には厳しい戦いになります。
守備力が変化しても、いてつく波動でリセットされます。
ルカナンに対してスクルトなどの対処は効果が薄いので回復を重視しましょう。

打撃がなくなり痛恨の一撃を出してきたら、敵の残りHPは1/3以下になっています。
メラゾーマなどの攻撃呪文も併用して総攻撃しましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










謎の洞くつ エスターク 
エスターク 
HP:9000 Exp:5000 GOLD:510 :ちいさなメダル
特徴:打撃、イオナズン、メラゾーマ、かがやく息、しゃくねつの炎、いてつく波動、2回行動

戦況 
総力戦になるのは必至です。パーティのレベルが低い場合は回復が重要になります。安全策をとるなら最初にフバーハをかけましょう。回復はベホマラー、ベホマズン、世界樹のしずくなどで一気に回復しないと攻撃態勢に入れません。蘇生はザオリクか世界樹の葉で確実に行い、長期戦に備えてエルフの飲み薬も用意しましょう。

戦略 
攻撃は、ふぶきの剣(ヒャド系)を装備してバイキルト(たたかいのドラム)をかけた打撃が最も効果的で、呪文ではメラゾーマが有効です。
ラリホー、ラリホーマで眠らせることもできますが、戦闘開始の数ターンはエスタークにマホカンタがかかっているので、その効果が切れてから呪文を使うか天空の剣やキラーパンサーのいてつく波動で解除することが必要です。眠りの効果は、そのターンか次のターンで解けてしまうことが殆どですが、その度に眠らせれば安全に倒すことができます。
長期戦でも倒せれば良いのなら、けんじゃの石を回復の中心にしてミラーアーマーを装備するのも有効です。

15ターン撃破 
エスタークのHPは9000なので1ターンに600以上のダメージを与えることが必要です。攻撃3人、回復補助1人と考えると1人200のダメージが目標になります。
スライムナイト、ゴーレム、ギガンテス、プチコロのヒーローファイターなどが、そのダメージを与えるステータスに成長します。また、ヘルバトラー、キラーマシン、グレイトドラゴンは相応の力に加えて呪文特技への抵抗力も兼ね備えています。

以下は、ヘルバトラー・キラーマシン不在、タネ木の実未使用、ちいさなメダル未交換での15ターン撃破の一例です。
キャラクタ
レベル(攻撃力)
武器/鎧/盾/兜
装飾品、道具
主人公
Lv52(300)
メタルキングの剣/王者のマント/光の盾/太陽の冠
炎のリング、命のリング、ほしふるうでわ、戦いのドラム
息子
Lv49(236)
吹雪の剣/天空の鎧/天空の盾/天空の兜
エルフのお守り/ほしふるうでわ
スライムナイト
Lv49(252)
吹雪の剣/神秘の鎧/水鏡の盾/メタルキングヘルム
ほしふるうでわ
ホイミスライム
Lv38(234)
メタルキングの剣/魔法の鎧/水鏡の盾/幸せの帽子
ほしふるうでわ
アンクルホーン
Lv26(256)
吹雪の剣/メタルキング鎧/水鏡の盾/グレートヘルム
ほしふるうでわ
ゴーレム
Lv47(373)
メタルキングの剣/デビルアーマー/オーガシールド/グレートヘルム
ほしふるうでわ
ギガンテス
Lv6(334)
破壊の鉄球/魔法の鎧/オーガシールド/グレートヘルム
グレイトドラゴン
Lv25(298)
オリハルコンのキバ/銀の胸当て/−/知力の兜
ほしふるうでわ

・守備が安定している主人公をドラム係にしました
・ギガンテスをドラム係にしない場合は、ほしふるうでわを装備しないほうが良い
・ベホマズンによる回復だけでフバーハは使いません
・メラゾーマを使えるキャラクタを加えても良いと思います

ターンを縮めるには 
戦いのドラムと回復が同時にならないように戦いを進めます。
先ず最初にドラムを使い3人攻撃します。次のターンでHPに余裕があっても慌てて攻撃せずに3人を入れ替えます。回復係以外の全員にバイキルトがかかっている状態を作り、回復するときにもバイキルトがかかってる3人が攻撃できるようにしておきます。
いてつく波動を使われた場合は、残りのHPに応じてバイキルトのかけ直しか回復(3人はバイキルト+攻撃)かを判断します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






ドラクエ5攻略インデックス

ドラクエ&パズル:ドラゴンクエスト少年ヤンガスと不思議のダンジョン,風来のシレンDS,PS3,PS2,PS,Wii,SFC,RPG,攻略,裏技,倉庫番